【ハート】引き渡し訓練

こんにちは。ハート保育園です。

9月16日に引き渡し訓練を行ないました。

保育園にはどのような防災用具があるのかを

玄関に展示しました。

午前中は、職員の休憩室から出火したという想定で

保育室の前の駐車場へ避難しました。

保育者の話を聞き真剣に避難する姿が見られました。

室内では、保育者が火が出た時はどうすればいいのかを子どもたちに

伝え、仮消火器を使っての消火訓練をみました。

午後は、地震による避難訓練をしました。

午睡中でしたが、しっかり保育者の近くに集まり待つことが出来ました。

停電体験として電気やエアコンを消し過ごしました。

キッチンではで停電したと時はガスが使えないことを想定し

カセットコンロでご飯を炊きました。

保育室では、ランタンを付けるとみんなの顔が見え安心している姿が見られました。

いつもより暗い保育室だった為、子どもたちも少し不安そうでしたが

わらべうたをうたうと落ち着いてお迎えを待つ事が出来ました。

忙しい中ご協力ありがとうございました。

 

目次