こんにちは!かりん組です!
子どもたちがとても楽しみにしていた
秋の遠足!!
あいにくの雨で戸外へは行くことが
できませんでしたが
予定を変更して室内で遊びました♫
まずは「秋の宝さがし☆」
みんながわらべうたを楽しんでいる間に
まつぼっくりや木の実を
お部屋の中に隠しました!
「もういいか~い?」
「もういいよ~!!」
探し始めてすぐに「あ!あった~!!」
見つけたものはみんな大事そうに持って
次を探します!!
「まだあるよ~」という保育者の声に
一生懸命探す子どもたち!!
「〇〇の近くかも!?」という
保育者のヒントをもとに
ちょっと難しいところにあったものも
ちゃんと見つけてくれました☆
壁面に紛れていたものも発見☆☆
「こんなにみつけちゃた~」と
嬉しそうでした♡
続いての遊びは・・
「チェッチェッコリ玉入れ」
音楽に合わせておしりをフリフリ♡
踊る姿がとっても可愛いチェッチェッコリ!
保育者の持っているカゴに向かって
玉を投げるのも上手になってきました!
たくさん遊んで、あっという間に
子どもたちが一番楽しみにしていた
ご飯の時間☆
室内でシートを敷いて遠足気分で
食べました!
「おいしいですか~?」の声かけに
「おいし~!!」とグッドポーズ👍
「せんせ~!みてー!」と
おいしそうなお弁当を
みんなとっても嬉しそうに
見せてくれましたよ♡
お弁当のおかずをリクエストした子や
素敵なお弁当がもったいなくて
「たべない・・」なんて言っている子も
いましたよ!!
戸外へ秋をみつけに行くのは
また今度、クラスの活動として
楽しみたいと思います☆
保護者の皆様、お忙しい中
お弁当のご協力ありがとうございました♡
子どもたちとっても喜んでいました!!